こんな感じ~
ちょいGUからの~ 後場バイ~ンやな
プライム 値上がり68% 値下がり26%
スタンダード 値上がり55% 値下がり32%
グロース 値上がり65% 値下がり26%
日経 +192.58円 +0.51%
グロース +12.97P +1.79%
昨日と同じ感じの上げ!
今日目立ったのは~っと
そしてメタプラ!
後場金融関係なんかあったみたい 知らんけど
業種的には~25/33が上げ~ ガッツリ上げは特に無し 全体的にやんわり上げ~
ガッツリ下げは無し しっかり下げも無し ちょい下げだらけ
半導体は~ ちょい元気無しぎ気味
防衛重工系は元気良し!三重 川重 IHI揃って上場来高値付近
電線御三家も元気!毎日毎日フジクラのボラな
暗号資産系は~ メタプラ!!セレスも良い
直近IPO系は~っと 日水コン デジタルグリッドは上場来高値更新
朝一見た感じは~っと
5/27 今日もなんとか乗り越えた←こんな感じ~
S高は~っと(タッチも含む ○はS高張り付き)
198A PostPrime〇
ん? 高橋ダンさん なんか言った!?
335A ミライロ
経産省が公開した事例集にソリューションの活用事例が掲載。
2196 エスクリ〇
筆頭株主がSBI→広済堂HDに異動 ?でマネゲ
3350 メタプラ〇
トランプ米大統領のメディア企業が暗号資産向けに30億ドルの資金調達報道
とにかく資金集中中!!
4438 Welby
発作銘柄だが… 不正?
6574 コンヴァノ〇
こんなもんは仕手仕手マネゲやろ
7426 山大
こちらも完全に発作銘柄だが…
7銘柄!イイネ!全部監視!
S安は~っと(タッチも含む ○はS安張り付き)
4166 かっこ〇
あれ?S高行く雰囲気だった気がするが…
気になる材料(決算は比較的スルー)
ククレブ・アドバイザーズ <276A> [東証G]
地主 <3252> と業務提携。JINUSHIビジネスとCREソリューション事業が連携。
ソフトマックス <3671> [東証G]
6月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。
ホットリンク <3680> [東証G]
グループ会社の米Effyisがスノーフレイク<SNOW>と戦略的パートナーシップを締結。グローバルなユーザー発信データをクラウド型データプラットフォーム「Snowflake」上で提供開始。
ニーズウェル <3992> [東証P]
官庁系の入札案件でメールやファイルの無害化を実現するソリューション「VOTIRO」のライセンス販売とPCキッティング作業を落札。
ブルーイノベーション <5597> [東証G]
米国の航空宇宙企業PKL Servicesと、ドローンとAIを活用した次世代訓練シミュレータの共同開発に向けた覚書(MOU)を締結。
牧野フライス製作所 <6135> [東証P]
投資ファンドのMBKパートナーズが買収提案を行っているとの報道を受けて、MBKパートナーズと最終合意に向けて鋭意交渉を続けているとコメント。
ニデック <6594> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の1.13%にあたる1300万株(金額で350億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月28日から26年5月27日まで。
レオパレス21 <8848> [東証P]
今期最終を一転35%減益に下方修正。一方、発行済み株式数の41.61%にあたる1億3707万2803株(金額で715億7660万3166円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月28日から6月24日まで。買い付け価格は522円
これは~ ダメな方向らしい?
増担保規制系
特に無し~
日々公表系
7694 いつも 解除!
先物系は~っと
ダウ先 ナス先 余裕で1%以上↑↑
日経先 グロ先 ↑
ドル円はっと144円位 円安方向へリバ
もし明日暇人だったら見るのは~
216A 日水コン
350A デジタルグリッド
219A ハートシード 2800円以上
5595 QPS研究所
3350 メタプラ
2196 エスクリ
2492 インフォマート
3856 エーバランス
6481 THK
6503 三菱電機
2802 味の素
4751 サイバーエージェント
2160 ジーエヌアイ
7011 三菱重工業
7012 川崎重工業
7013 IHI
その辺の高値更新狙いから~直近のS高銘柄 直近のIPO 値上がり率ランキングなんかを中心に見ながらになるでしょう!
不得意な感じは避けて 得意だと思う所に集中しましょう!
今日もお疲れ様でした!
コメント 欄でございます~ 注意 ご指導 誹謗中傷 質問 何でもお待ちしております 「ポチッとな で送信」を押して頂いてもすぐには表示されませんので しばしお待ちください!!