5/15の相場は~っと

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんな感じ~
日経はGDのヨコヨコ系
グロースは↗系で良し グロースイイネ 来てるね


プライム 値上がり29% 値下がり67%
スタンダード 値上がり39% 値下がり51%
グロース 値上がり47% 値下がり46%

日経 -372.62円 -0.98%
グロース +8.25P +1.18%

日経38000円台守れず

日目立ったのは~っと

不正アクセスわからん やり方変わったか?
決算相場ラストデー
業種的には~ 9/33が上げ~ しっかり上げは海運業だけ
ガッツリ下げは~ 無しか しっかり下げは~ 輸送用機器 その他製品 証券・商品先物 保険業かね
大型は弱め
半導体は~ ダメネ
防衛重工系は大丈夫だったね
暗号資産系はダメ
宇宙系は~ シンスペ上場来高値のS高!アイスペも上場来高値更新中!QPSは休憩
直近IPO関係は~ シンスペ DELY トヨコー TALENTX AIロボティクス MIC なんかが上場来高値更新!イイネ

朝一見た感じは~
5/15日 呼値10円の破壊力→こんな感じ~

S高は~っと(タッチも含む ○はS高張り付き)

247A AIロボティクス〇
好調な25年3月期の業績を発表

290A Synspective〇

特別利益(契約損失引当金戻入益)の計上に関するお知らせ とか?

300A MIC

販促クラウドシステム導入促進で今期は最高益・増配を計画

338A ZenmuTech〇

1-3月期経常は赤字縮小で着地

341A トヨコー〇

25年3月期の業績及び今期の見通しを好感

3138 富士山マガジンサービス〇

株主優待制度の拡充を好感 明日は上に値幅4倍デー

3347 トラスト〇

前期経常は16%増で上振れ着地

3692 FFRIセキュリティ〇

前期営業益は上振れ着地で今期予想は12%増

3803 イメージ情報開発〇

前期経常が一転赤字で下振れ着地・今期は黒字浮上へ

4022 ラサ工業

下水道関連での堅調な受注など想定し今期最高益・大幅増配を予想

4074 ラキール

第1四半期は営業利益46%増

4222 児玉化学工業〇

今期経常は6.7倍増益へ

5591 AVILEN〇

25年12月期第1四半期の営業利益2.8倍、AIソフトウエアの伸長で進捗率47.6

5618 ナイル〇

株主優待制度の導入を好感

6095 メドピア〇

MBO実施発表でTOB価格にサヤ寄せ

6330 東洋エンジニアリング

今期経常は1%増益へ

6373 大同工業〇

前期経常は84%増益も下振れ着地

6834 精工技研〇

光関連製品好調で25年3月期営業益2.7倍と大変貌

7033 マネジメントソリューションズ

上限3.7%の自己株取得枠設定と1~3月期業績の堅調な進捗を好感

7036 イーエムネットジャパン

1-3月期経常は5.6倍増益で着地

7076 名南M&A〇

株主優待制度を新設 名証なので知らんがな

7356 Retty〇

第2四半期営業は1900万円の黒字に浮上

9327 イー・ロジット

前期最終が一転黒字で上振れ着地・今期は69%減益へ

9610 ウィルソン・ラーニング ワールドワイド〇

材料無いんだって~
毎日毎日お金持ってかれるんですけど… 返せ。

24銘柄!多いね
名証 TOB系以外は全部監視!

S安は~っと(タッチも含む ○はS安張り付き)

281A インフォメティス
1-3月期経常は赤字転落で着地

3963 シンクロ・フード〇

26年3月期営業利益25%減へ

5027 AnyMind Group〇

今期下方修正を嫌気

5033 ヌーラボ

今期経常は53%減益へ

6324 ハーモニック・ドライブ・システムズ

前期経常は74%減益も上振れ着地、今期業績は非開示

7140 ペットゴー

今期経常は赤字転落へ

7695 交換できるくん

今期経常は15%増益へ

7782 シンシア〇

わからん

9327 イー・ロジット

前期最終が一転黒字で上振れ着地・今期は69%減益へ
暴れ過ぎ。

9338 INFORICH

1-3月期経常は14%減益で着地


9銘柄! 急に増えた

になる材料(決算は比較的スルー)

フルッタフルッタ <2586> [東証G]
今期経常は58%増で11期ぶり最高益更新へ。「継続企業の前提に関する注記」の記載を解消。

クリアル <2998> [東証G]
今期経常は37%増で5期連続最高益、実質増配へ。また、9月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。

ワコールホールディングス <3591> [東証P]
今期最終は2.1倍増で9期ぶり最高益更新へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の11.23%にあたる580万株(金額で285億円)を上限に自社株買いを実施。5月23日付で300万株の自社株を消却する。

インフォネット <4444> [東証G]
今期経常は10%増で7期ぶり最高益更新へ。また、株主優待制度を新設。毎年9月末と3月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、QUOカード6500円分を年2回贈呈する。

ラクオリア創薬 <4579> [東証G]
1-3月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。また、デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> との眼疾患治療薬創製に向けた共同研究で良好な結果が得られたと報告

愛知製鋼 <5482> [東証P]
6月30日現在の株主を対象に1→4の株式分割を実施。発行済み株式数(自社株を除く)の16.2%にあたる310万株(金額で262億5700万円)を上限に、5月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

日本郵政 <6178> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の8.4%にあたる2500万株(金額で2500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月1日から26年3月31日まで。今期経常は25%増益へ。

ヤマシンフィルタ <6240> [東証P]
今期経常は3%増で2期連続最高益、4円増配へ。発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる213万0100株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施。また、発行済株式総数の1.5%に相当する数を超える自己株式の全株を8月29日付で消却する

ピアラ <7044> [東証S]
1-3月期(1Q)経常は黒字浮上・上期計画を超過。また、株主優待制度を新設。毎年6月末と12月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト1万8000円分を年2回贈呈する。

Smile Holdings <7084> [東証G]
株主優待制度を新設。毎年9月末と3月末時点で300株以上を6ヵ月以上継続保有する株主を対象に、デジタルギフト7500円分を年2回贈呈する。なお、初回の25年9月末基準日に限り、保有期間にかかわらず300株以上を保有する株主すべてを対象とする。今期経常は10%減益へ。

日本精機 <7287> [東証S]
今期最終は31%増益、30円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.48%にあたる200万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月16日から26年3月31日まで。

DAIKO XTECH <8023> [東証S]
今期経常は1%増益、前期配当を2円増額・今期は4円増配へ。また、株主優待制度を新設。毎年9月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、QUOカード(保有期間3年未満で1000円分、3年以上で2000円分)を贈呈する。

担保規制系

特に無し

々公表系

こっちも無し

物系は~っと

ダウ先 ナス先 日経先 グロ先 ちょい↓
ドル円はっと 145円後半

し明日暇人だったら見るのは~

341A トヨコー
330A TALENTX
247A AIロボティクス
290A シンスペ
9348 アイスペ
5595 QPS研究所
3350 メタプラ
4592 サンバイオ
7003 三井E&S
9610 ウィルソン
7094 ネクストーン
5892 YUTORI
7033 マネジメントソリューションズ
3692 FFRIセキュ
3197 すかいらーくHD
4419 Finatext HD
7717 ブイ・テクノロジー
7356 RETTY


その辺の高値更新狙いから~直近のS高銘柄 直近のIPO 値上がり率ランキングなんかを中心に見ながらになるでしょう!
多いし… やりたいのいっぱいあるし… 前のめりそうな… 落ち着いて絞って行きましょう!


今日もお疲れ様でした!

その他
スポンサーリンク
よくわからん

コメント 欄でございます~ 注意 ご指導 誹謗中傷 質問 何でもお待ちしております 「ポチッとな で送信」を押して頂いてもすぐには表示されませんので しばしお待ちください!!

タイトルとURLをコピーしました