こんな感じ~
GUスタートからのヨコヨコ↗系な日
プライム 値上がり44% 値下がり51%
スタンダード 値上がり47% 値下がり42%
グロース 値上がり56% 値下が35%
日経 +539.00円 +1.43%
グロース +7.82P +1.14%
日経380000円台まで戻って来た!
今日目立ったのは~っと
トランプ中国関税系
不正アクセス系落ち着いた?
決算相場
閑散
業種的には~19/33が上げ~ ガッツリ上げは海運業 医薬品 その他製品 倉庫・運輸関連業 しっかり上げ多数
しっかり下げは~ 水産・農林業 建設業 パルプ・紙 石油・石炭
半導体は~ 今日も良かったぞ
防衛重工系は~ 三重↓ 川重↑ IHI↑
電線御三家は~ 決算で大変な事に… フジクラ↓↓ 古河電工↑↑↑↑↑ 住友電工↑↑
暗号資産系は~ メタプラが高値更新
宇宙系は~ アイスペースは今日も高値更新
直近IPO系は~っと TALENTX カウリスは上場来高値更新
朝一見た感じは~っと
5/13 死ぬかとオモタ… 無駄な… そして疲労←こんな感じ~ 全然朝一だけじゃないわ 最後までガチャガチャ触ってたわ
S高は~っと(タッチも含む ○はS高張り付き)
2351 ASJ
25年3月期通期業績予想及び期末配当予想の上方修正を好感
2673 夢みつけ隊〇
何でしょね おかし過ぎる感じでも無く…
4013 勤次郎
25年12月期業績予想を上方修正
4023 クレハ
大規模自社株買いや大幅増配見通しを好感
4760 アルファ
スペシャル上髭になっとるが?不正か?
5801 古河電気工業
データセンター関連製品好調で今期最終利益8%増を計画
5838 楽天銀行〇
コンセンサス上回る大幅増益ガイダンスなど評価
5976 高周波熱錬〇
大規模自社株買いや大幅増配を好感
6522 アスタリスク〇
米国でのバッテリーレスRFIDリーダー出展報告で関心が向かう
6550 ユニポス
営業損益が前期0.91億円の赤字だが今期2.14億円の黒字予想。
6879 IMAGICA GROUP〇
MBO発表でTOB価格795円にサヤ寄せ。
7074 トゥエンティーフォーセブン
発作か?
7094 NexTone〇
今期連続最高益見通しで初配当も
7694 いつも〇
ソーシャルコマース専門クリエイター事務所を設立 からのマネゲ
9066 日新〇
MBO実施でTOB価格8100円にサヤ寄せの動き
9610 ウィルソン・ラーニング ワールドワイド〇
特に何も無いらしい!
16銘柄!TOB MBO以外は全部監視!
S安は~っと(タッチも含む ○はS安張り付き)
今日は無し!
気になる材料(決算は比較的スルー)
三井松島ホールディングス <1518> [東証P]
9月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。今期経常は4%減益、実質76.9%増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の31.3%にあたる350万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月2日から26年6月1日まで。
第一建設工業 <1799> [東証S]
今期経常は13%減益、前期配当を50円増額・今期も130円継続へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.93%にあたる130万株(金額で28億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から12月26日まで。
三越伊勢丹ホールディングス <3099> [東証P]
今期経常は16%減益、前期配当を6円増額・今期は6円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.5%にあたる2000万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は11月14日付で全て消却する。
JDSC <4418> [東証G]
今期営業を10%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、AZ-COM丸和ホールディングス <9090> と資本業務提携。AZ丸和HDを割当先とする58万4000株の第三者割当増資を実施する。発行価格は856円。そのほか、ダイフク <6383> とDXに関する戦略的パートナーシップを締結。
参天製薬 <4536> [東証P]
今期最終は6%減益、2円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.8%にあたる1980万株(金額で350億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月22日から11月5日まで。
日本インシュレーション <5368> [東証S]
今期経常は20%増益へ。また、株主優待制度を導入。毎年9月末時点で300株以上を保有する株主が対象。内容の詳細は未定で8月頃をメドに公表する。
セレンディップ・ホールディングス <7318> [東証G]
表面処理技術のパイオニアであるサーテックカリヤの株式を取得し子会社化する。
大日本印刷 <7912> [東証P]
今期経常は9%減益、実質増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.65%にあたる3000万株(金額で500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から26年3月31日まで。
丸井グループ <8252> [東証P]
今期経常は5%増益、25円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.57%にあたる1000万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施するほか、5月30日付で2500万株を消却する。
富士山マガジンサービス <3138> [東証G]
株主優待制度を拡充。現行制度に加え、12月末時点で500株以上を保有する株主にデジタルギフト2万5000円相当分を贈呈する。一方、1-3月期(1Q)経常は81%減益で着地
ダイキョーニシカワ <4246> [東証P]
今期経常は29%減益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.0%にあたる425万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は11月28日付で全て消却する。
ワイヤレスゲート <9419> [東証S]
株主優待制度を導入。毎年6月末と12月末時点で1000株以上を6ヵ月以上継続保有する株主を対象に、QUOカード5000円分を年2回贈呈する。なお、初回の25年6月末基準日に限り、保有期間の条件はなく1000株以上を保有する全株主が対象となる。一方、1-3月期(1Q)経常は30%減益で着地。
決算だらけとなっております
増担保規制系
153A カウリス あら
日々公表系
2700 木徳神糧
6550 Unipos
7694 いつも
先物系は~っと
ダウ先 ナス先 日経先 グロ策 ちょい↓
今日の反動かね
ドル円はっと 148円位
もし明日暇人だったら見るのは~
330A TALENTX
9348 アイスペ
5595 QPS研究所
3350 メタプラ
4592 サンバイオ
7003 三井E&S
6703 沖電気
2673 夢みつけ隊
6550 ユニポス
4013 勤次郎
5892 YUTORI
6269 三井海洋開発
3992 ニーズウェル
9364 上組
その辺の高値更新狙いから~直近のS高銘柄 直近のIPO 値上がり率ランキングなんかを中心に見ながらになるでしょう!
ちゃんと落ち着いて狙いつつ しっかり損切りしつつ!!
明日は下からになりますかね
今日もお疲れ様でした!
コメント 欄でございます~ 注意 ご指導 誹謗中傷 質問 何でもお待ちしております 「ポチッとな で送信」を押して頂いてもすぐには表示されませんので しばしお待ちください!!