こんな感じ~
GUからヨコヨコ系の平和な感じかね
プライム 値上がり68% 値下がり29%
スタンダード 値上がり57% 値下がり33%
グロース 値上がり56% 値下が36%
日経 +140.93円 +0.38%
グロース +4.60P +0.67%
閑散ではある。
今日目立ったのは~っと
不正アクセス系落ち着いた?
決算相場
閑散
業種的には~25/33が上げ~ ガッツリ上げは特に無し しっかり上げ多数 証券・商品先物 倉庫・運輸関連業 など
ガッツリ下げは医薬品!酷い下げだわ 決算関係か?
半導体はとても元気!
防衛重工系は 川崎重工業はガッツリ↑
電線御三家は良し
暗号資産系は悪くないが良くも無い
宇宙系は良い!アイスペ シンスペ QPS元気!
直近IPO系はっと 全体的にやんわり元気!DELYは上場来高値更新!
朝一見た感じは~っと
5/12 危なかった… ありがとうアイスペ←こんな感じ~
S高は~っと(タッチも含む ○はS高張り付き)
153A カウリス〇
不正アクセス系マネゲ
3625 テックファームホールディングス〇
開発案件の受注想定以上で25年6月期業績予想を上方修正
3934 ベネフィットジャパン〇
26年3月期営業益予想19%増で36円増配へ
4674 クレスコ〇
26年3月期は2ケタ増益で16円増配を予想、自社株買いも発表
5892 YUTORI〇
4月月次高い伸び維持
6071 IBJ〇
第1四半期営業利益は52%増で上期計画に対し74%の高進捗率
6381 アネスト岩田〇
DOE採用に伴い今期は大幅増配計画へ
6550 ユニポス〇
26年3月期の黒字転換計画を材料視
6675 サクサ〇
前期経常は微減益も上振れ着地
6879 IMAGICA GROUP〇
MBO発表でTOB価格にサヤ寄せ
7089 フォースタートアップス
好調な25年3月期の業績と今期の見通しを発表(訂正)
7322 三十三フィナンシャルグループ〇
今期最終28%増益で大幅増配計画を評価
7932 ニッピ〇
配当方針見直し前期配当予想を267円増額修正
あ?明日上に値幅4倍デー
8143 ラピーヌ
仕手仕手マネゲ
8208 エンチョー〇
DCMが株式交換により完全子会社化へ
8343 秋田銀行〇
配当性向目標引き上げ今期大幅増配計画
9066 日新〇
MBO実施を検討との報道が伝わり
9259 タカヨシホールディングス
第2四半期営業益は高進捗で期末配当20円実施へ
9399 ビート・ホールディングス・リミテッド〇
ビットコイン系マネゲ
19銘柄!多い~ 一応全部監視する~
S安は~っと(タッチも含む ○はS安張り付き)
4540 ツムラ
費用増で26年3月期一転営業減益へ
7061 日本ホスピスホールディングス〇
ストップ安売り気配。25年12月期第1四半期の業績を嫌気
気になる材料(決算は比較的スルー
住友金属鉱山 <5713> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.02%にあたる830万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から9月22日まで
クレハ <4023> [東証P]
今期最終は28%増益へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の11.26%にあたる560万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施するほか、6月30日付で549万1000株を消却する。
エスケーエレクトロニクス <6677> [東証S]
今期経常を3%上方修正、配当も4円増額。また、在宅透析装置の開発を手掛けるフィジオロガス・テクノロジーズと資本業務提携。
山九 <9065> [東証P]
今期経常は8%減益、前期配当を28円増額・今期も232円継続へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の9.52%にあたる500万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施するほか、発行済み株式数の5%を超える自己株式すべてを26年3月16日付で消却する。
セコム <9735> [東証P]
今期経常は4%減益、実質増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.33%にあたる1800万株(金額で600億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月13日から12月17日まで。
決算だらけ~
増担保規制系
4167 ココペリ
4288 アズジェント こちらは解除!
日々公表系
6664 オプトエレクトロニクス
290A Synspective 解除!ちょっと期待
先物系は~っと
ダウ先 ナス先 日経先 グロ先 全部ガッツリ↑だが…?
トランプなんか言った系?
ドル円はっと 148円前半
明日はGUか?
もし明日暇人だったら見るのは~
299A DELY
9348 アイスペ
5595 QPS研究所
3350 メタプラ
4592 サンバイオ
7003 三井E&S
6703 沖電気
2673 夢みつけ隊
8343 秋田銀行
8359 八十二銀行
7322 33FG
1301 極洋
その辺の高値更新狙いから~直近のS高銘柄 直近のIPO 値上がり率ランキングなんかを中心に見ながらになるでしょう!
とりあえず 明日は苦手なGUスタートだと思われるので 冷静にしっかり見てからインしましょう!
今日もお疲れ様でした!
コメント 欄でございます~ 注意 ご指導 誹謗中傷 質問 何でもお待ちしております 「ポチッとな で送信」を押して頂いてもすぐには表示されませんので しばしお待ちください!!