こんな感じ~
ちょいGUスタートの~ 上げて~ 下げて~9時半から永遠とジワ上げ開始な感じ
平和やね
プライム 値上が72% 値下が24%
スタンダード 値上がり60% 値下がり29%
グロース 値上がり69% 値下がり24%
日経 +457.20円 +1.35%
グロース +16.05P +2.55%
良い良い
今日目立ったのは~っと
フジテレビ会見やってた?
低位仕手仕手落ち着いた?
業種的には31/33が上げ ガッツリ上げは石油・石炭 銀行業 保険業 しっかり上げ多数 もはや全面高状態
下げてるのは 水産・農林業 倉庫・運輸関連業がちょい下げ
半導体はとても良いぞ! KOKUSAI スクリン TOWA JET SHIFT レーザーガッツリ上げ!
防衛重工系も良い!ガッツリ来とる
暗号資産系も良い感じ
直近IPO系は~っと トヨコー ゼンムテック シンスペ TALENTX ククレブ なんかは上場来高値更新!
朝一見た感じは~っと
4/17 ん~ なんか惜しい←こんな感じ~
S高は~っと(タッチも含む ○はS高張り付き)
150A JSH
よくわからん 超上髭系
1514 住石HD〇
収益・配当予想を上方修正
4506 住友ファーマ〇
iPS細胞用いたパーキンソン病治験で有効性
7090 リグア〇
株主優待制度を導入へ
7360 オンデック〇
決算からの?
9164 トライト〇
よくわからんけど大人気
9235 売れるネットG〇
『売れるAIアパレル試着』で自社独自サービスとして専用アプリ化が完了
9565 GLOE〇
サウジアラビアのホーク・ゲーミング・グループとMOUを締結 からの~
8銘柄!一応全部監視!
S安は~っと(タッチも含む ○はS安張り付き)
今日も無し!平和!
気になる材料(決算は比較的スルー)
マテリアルグループ <156A> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の4.1%にあたる40万株(金額で2億6000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月18日から5月23日まで。
ユーグレナ <2931> [東証P]
国産ゲノム編集技術CRISPR-Cas3を用いたユーグレナの品種改良に成功。ゲノム編集株をより迅速に産業利用することが可能になった。
インタートレード <3747> [東証S]
暗号資産ウォレット事業やセキュリティサービスを展開するAndGoの株式を取得し持ち分法適用関連会社化する。
エコモット <3987> [東証G]
配筋検査ARシステム「BAIAS」が国土交通省からNETIS(新技術情報提供システム)の活用促進技術に選定。
オンコリスバイオファーマ <4588> [東証G]
再生医療等製品製造販売業者の業許可を取得。
ファンペップ <4881> [東証G]
花粉症を対象疾患として開発しているアレルギーワクチンの臨床試験で被験者への治療薬投与を開始。
ABEJA <5574> [東証G]
7Bの小型LLM(大規模言語モデル)「ABEJA Qwen2.5-7B Model」が同規模LLMにおける最高水準の精度に到達。また、LLMを用いた小型リーズニングモデル「ABEJA QwQ-32B Reasoning Model」を開発し、汎用言語性能指標MTBenchにおいて米オープンAIの「GPT-4o」などの性能を上回る結果を達成。
アマダ <6113> [東証P]
半導体業界向けレーザ加工機メーカーであるビアメカニクスの全株式を取得し子会社化する。取得価額は510億円。
プログリット <9560> [東証G]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.77%にあたる35万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月18日から6月30日まで。
増担保規制系
特に無し
日々公表系
290A Synspective あら
先物系は~っと
ダウ先 しっかり↓
ナス先 ↑
日経先 ちょい↓
グロ先 ちょい↑
ドル円はっと 142円中盤!
朝にならんと何とも… な
もし明日暇人だったら見るのは~
290A シンスペ
341A トヨコー
338A ゼンムテック
330A TALENTX
3341 日本調剤
4784 GMOインターネット
9449 GMOインターネットG
3038 神戸物産
7453 良品計画
3475 グッドコムアセット
4592 サンバイオ
3137 ファンデリー
9602 東宝
その辺の高値更新狙いから~直近のS高銘柄 直近のIPO 値上がり率ランキングなんかを中心に見ながらになるでしょう!
明日も多い… 週末なので無理せず~
今日もお疲れ様でした!
コメント 欄でございます~ 注意 ご指導 誹謗中傷 質問 何でもお待ちしております 「ポチッとな で送信」を押して頂いてもすぐには表示されませんので しばしお待ちください!!