こんな感じ~
また寄り天気味~
プライム 値上がり27% 値下がり69%
スタンダード 値上がり34% 値下がり53%
グロース 値上がり26% 値下が67%
日経 -85.11円 -0.22%
グロース -6.87P -0.91%
とにかく元気は無い
今日目立ったのは~っと
業種的には 2/33が上げ~ パルプ・紙はまともな上げ 空気読めない海運がちょい上げ
ガッツリ下げは その他製品 しっかり下げは多数
半導体は悪くは無い
その他の大型は大体だめね
直近IPO系はっと カドス AIロボティクス フィットイージー 豆蔵デジタル ククレブ 辺りは上場来高値更新かね
今日上場の伊澤タオル(365A) 良かったと思います!
S高は~っと(タッチも含む ○はS高張り付き)
4574 大幸薬品〇
アニサキスの抑制効果を引き続き材料視
5033 ヌーラボ〇
ABEJAと生成AIを活用したタスク管理支援機能の共同開発を開始
5577 アイデミー〇
生成AI時代のDX支援でストックマークと協業開始
6574 コンヴァノ〇
26年3月期業績予想と中計数値目標を上方修正
9377 エージーピー〇
豪マッコーリー・グループが1株2015円でTOB
9878 セキド〇
メディキューブの5月売上状況を公表
6銘柄!落ち着き気味!
TOB以外は監視!
S安は~っと(タッチも含む ○はS安張り付き)
325A TENTIAL〇
買われ過ぎ系か
3936 グローバルウェイ
買われ過ぎ系か
気になる材料(決算は比較的スルー)
フォーシーズHD <3726> [東証S]
実業家の三崎優太氏が「新商品戦略 アドバイザー」に就任。
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G]
フックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」について、ライセンスアウト先の興和がグローバル第3相臨床試験で被験者への投与が完了したと報告。進行中である2つのグローバル第3相試験での被験者投与がすべて完了。
レナサイエンス <4889> [東証G]
皮膚血管肉腫に対するパクリタキセルとRS5614併用の第2相治験における症例登録を完了。
ローム <6963> [東証P]
日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の入れ替えを発表。7月4日からNTTデータグループ <9613> を除外し、ロームを新規採用する。
デリバリーコンサルティング <9240> [東証G]
アクセンチュアと販売代理店パートナーシップ契約。
青汁寄らないかな
増担保規制系
特に無し
日々公表系
350A デジタルグリッド
6867 リーダー電子
3907 シリコンスタジオ 解除!
IPOある~ ラッシュ入ります~
ウェルネス・コミュニケーションズ(366A)
事業内容は「健康管理SaaSなどを用いたヘルスデータプラットフォームおよびソリューション事業」
グロース
2500円級 ロックアップは大丈夫そう!
タオルに引き続き 盛り上がれ!!!
先物系は~っと
ダウ先 ちょい↑
ナス先 ちょい↓
日経先 グロ先 ちょい↑
ドル円はっと146円位 円高方向~
もし明日寝坊しなかったら見るのは~
365A 井澤タオル
247A AIロボティクス
276A ククレブ
341A トヨコー
6016 ジャパンエンジンコーポ
6590 芝浦メカトロニクス
4091 日本酸素
4680 ラウンドワン
5248 テクノロジーズ
4584 キッズバイオ
2193 クックパッド
7003 三井E&A
7014 名村造船所
良品計画 サンリオはスルー
その辺の銘柄の昨日の高値やら 年初来高値やら 上場来高値更新狙いで~ 後は値上がり率ランキング見ながらバイ~ンに乗っかり狙いで!
来週は良い相場にな~れ!
コメント 欄でございます~ 注意 ご指導 誹謗中傷 質問 何でもお待ちしております 「ポチッとな で送信」を押して頂いてもすぐには表示されませんので しばしお待ちください!!